cowl班製作報告 日程編
こんにちは。カウル班長の福島です。最近は電装班のブログに写真で登場していましたが、久しぶりにブログを書こうと思い、令和最初の筆を執らせていただきました。
まだフィレットなどのパーツは残っていますが、主要なパーツの製作は終わりました。今回は引き継ぎ資料も兼ねて、題名のように班の製作について日程から振り返りたいと思います。
今年度のおおまかな日程表 |
設計に取りかかる前にまずこのようにいつまでに設計を終わらせるかのリミットを設けたり、製作をいつぐらいから始めるかなど、おおまかな目標を決めることからスタートしました。
これが決まったら、設計、製作それぞれで何月に何をやるかという具体的な予定を決めていきました。
設計のスケジュール |
製作のスケジュール |
上の表は少しざっくりとしたものですが、実際にはエクセルのシートにカレンダータイプのものがあり、それに作業内容を書き込みながらスケジュールを管理しました。
基本的に製作の流れは例年同じであり、一工程にかける日数は去年の作業でかかった日数を参考にしながら決めています。
ですが、この作業は個人的には設計の作業の次に大変な作業でした。設計担当とスケジュール担当は分担することを強く勧めます(経験談)。
以上のように今年度の製作を進めてきました。今後は5月と6月を使ってフィレットを作り、7月は引き込み脚を格納する部分に穴を開ける作業を行います。
そして、すべての製作が終わったらcowl班製作報告のパーツ編として、今年度作ったカウルパーツの紹介をこのブログで行いたいと思います。
さて、前回のお題は「好きな料理のジャンルはなに?」とのことでしたが、自分は和食、特に海鮮系の料理が好きです。この前も海鮮料理を食べたいがために、三浦半島の近くまで新調したロードバイクでサイクリングしてきました。
愛車といずも級護衛艦 |
なめろう丼 |
なめろう丼はとても美味しくて、秒で完食しました。
次の人へのお題ですが、食べ物つながりってことで「平成最後に何を食べた?」にしましょう。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
✲*゚その他の活動報告やチーム情報はこちら ✲*゚
HP:http://deka.challe.u-tokai.ac.jp/lp/
Facebook:https://www.facebook.com/TokaiUniversityJapan
Twitter:https://twitter.com/tumpabirdman