どーも,2021年度の全体設計の担当者でございます
公開日: 2020年2月8日土曜日 HPA交流会 フレーム班 荷重試験 活動報告 設計
ハジメマシテ,フレームハン21ダイイチネンネンノ,ヒダカチサトデス.2020年2月初めてということで,何もないんですけども...(いきなり読みにくいカタカナで始めて申し訳ありませんでした.)ものすごく小学生以下のような思い付きの文章を書いていて,いつもよりも読みにくいと思いますが,最後までどうかお付き合いください.
一応,軽く自己紹介しておきます!!
福岡県北九州市出身.先日,成人式を終えたばかりの19歳です.先月に2021年度の21代全体設計を担当することになりました.まあ,こんなところ自己紹介は以上とさせていただきます.
最近の作業としては,荷重試験に向けてやってました.2020年度の全体設計の威吹さんと2020年度パイロットの北山さんから教えてもらい,食らいつきつつ作業をやってました.はいっ!!!
僕は結構,作業は参加していたものの知識がかなり劣っている僕が知る限りの今年の変更点としては...
ズバリっ!!!
カンザシでございます!
カンザシのクロスをガラスクロスに変更しました.昨年度の機体の「Spica」は,カーボンクロスを使用していました.
こちらは,昨年度のカンザシでございます.
僕の気持ちは,カンザシの後ろのフランジの形が気になりますが...
ちょっと僕自身が見たことない形でした.
変更した理由としては,まずは金銭的に削減をしました.そして何よりカーボンシートよりも若干ですが,重量を軽くでき,ウレタンで作ったカンザシをカーボンシートよりも薄くコーティングしました.作業に関しては以上でございまーす.
先月,何度も繰り返しになりますが,21代の全体設計を担当することになったのですが,昨年からコツコツと航空機設計に関する参考書を個人的に集めていたのですが,昨日やっとすべて揃い本格的に設計のお勉強を始めました!!!まずは,3月に電気通信大学で行われるHPA交流会に参加する予定なのでその日までにできるだけ多く知識を詰め込んで他大学さんに聞きまくろーと思っています.なので参加する皆さん,当日は,よろしくお願いします.
最後に,ぼく自身にも限らず,皆さん課題が山済みだと思いますので,頑張っていきましょー!!!
今週のお題は「今後とても楽しみなこと」なんですけども,僕は飛行機の好きで特に旅客機が好きなんです.よく,赤色の航空会社を利用していて最初にも述べたんですけども地方出身なので地方空港から東京,羽田空港に行くときはいつも楽しみにしていました.そして今はその空港がそばにあるということで上京してからよく飛行機を見に行く機会が増えまして,個人的にナイターの国際線ターミナル(2020年3月から第3ターミナルに変更なんですが...)がめっちゃきれいですきなんですよねー.まあ,はい.
ここまで前書きが長くなってしまい申し訳ないですが,本題の「今後とても楽しみなこと」は,夜の10時羽田発シドニー行きのカンタス航空のボーイング747が今年中にボーイング787に代替えすることですね.なーぜかというと,小学生時代にまだ運航開始直後にあったボーイング787の開発に携わっている親戚の方がいて,アメリカのシアトルまで行って,間近で見てチョーかっこいいなって思ったからですね.まだ実際に運航し始めて10年くらいしかたっていませんが,少し気になっていた機材であったのでボーイング747が退役するのは悲しいですが,カンタス航空のボーイング787はまだ日本に飛ばしていないので早く見たくて楽しみにしています!!
チョー長くなって申し訳ないですが,本日はここまでにしておきたいと思います.
お付き合いいただきいただきありがとうございました.
最後に次回のお題ということで,お題は「今までの影響受けた言葉」ということで終わらせておきます.
本当にありがとうございました.
先日,Twitterを始めたのでフォローよろしければお願いします.「@Chi_ja04xj_jp」で検索っ!!
✲*゚その他の活動報告やチーム情報はこちら✲*゚
HP:http://deka.challe.u-tokai.ac.jp/lp/
Facebook:https://www.facebook.com/TokaiUniversityJapan
Twitter:https://twitter.com/tumpabirdman
Facebook:https://www.facebook.com/TokaiUniversityJapan
Twitter:https://twitter.com/tumpabirdman